ツンデレになりたい

出力のリハビリ

PoW & クリーブランド級と行くアズールレーン13章:13-2と3

13-3までクリアしたので忘れないうちに編成とか記録しておきます。

お馴染みPoW&クリーブ姉妹の計5人確定選出の縛りアリです。ぶっちゃけこいつら何しても普通に強いし流行りのポネキヘレナディエゴのマイナーチェンジぐらいの感覚じゃないですか? 知らんけど

 

道中ボスともに脅威海域・手動操作でS勝利の編成です。脅威海域13-3の方はほぼ運で普段はAないしBでしたが、安全海域まで落とせば敵の内部レベル-10がかかるのでS余裕です。

 

 

前回13-1について書いたとき実装当日に碌に確認せず書いたのであんまり情報が正確じゃありませんでした。お詫びしておきます

攻略wikiが詳しいので参考にしてください。リンクは下

第十三章 - アズールレーン(アズレン)攻略 Wiki

 

↑によると、敵指揮艦は

・[生存時]敵艦の与ダメ50%増加

・[出現からしばらく経過]敵艦に与ダメ30%増加のバフ付与 このバフは 指 揮 艦 を 沈 め て も 永 続 す る

 

つまりバフ吐く前に指揮艦を沈めないと、最悪与ダメ80%増しの敵にボコボコにされるってことですね

 

特に厄介なのが2つ目の永続バフ付与の方で、ボスにこのバフがかかる/かからないがS勝利とA勝利の分かれ目になることもあります。体感10秒しないうちにバフ撒くので、ボスそっちのけで攻撃しないと止められないです。止められなかった場合は撤退してやり直すのもアリ

 

 

13章全般に言えることですが、敵ネームド重巡は 扇状の通常弾→榴弾投射砲 の順に攻撃してきます。空爆などの弾幕で何も見えないときも、通常弾の散弾(空爆の爆風予測と色が違うのでまだ見やすい)を見れば榴弾投射が来るな、と気持ちの準備をしてください。

散弾をやり過ごしたら、大きく動かず待機→榴弾投射しはじめたらダッシュ とかで安全に回避することができます。

 

 

あと(大型航空を除いて)道中で一番厳しいのは中型航空だと思うんですが、中型航空が厳しいなら

・魚雷ぶっぱでサクサクやろうとせず、攻撃よりも前衛による対空を重視

・航空攻撃は最後の鷹姉妹が出るまで温存、ただしユニコーン1回ぐらいは使っても大丈夫

・鷹姉妹が出るまでに敵の航空機をなるべく減らしておく

・鷹姉妹が出たら航空攻撃連打で終了

をやってみてください。基本的に鷹姉妹+工作艦にちまちま攻撃しても削りきれずにグダって被害が増すだけなので

大型航空は加えて防空艦もいた気がするので鷹姉妹が残ることもあります。工作艦はもう落ちてるので時間の問題ですが

 

編成

 

・13-2

第一艦隊が道中、第二がボス用

f:id:yudzuri23:20190405161832p:plain

 制空値3135で確保

 

メンバーは13-1と変わってないです。サラトガのレベルが10上がってます

潜水艦はU-47以外おまけ。好感度・レベル上げのため

猫は道中がエスジー・ライム、ボスがジャスティス・ビシャマル。理想猫ではないけどそこそこいいアビリティ持ち。まあこの辺はお守り程度の気持ちなので手持ちの猫と編成との兼ね合いで適当なのを連れて行ってください。

 

ボスのショウカクは足も遅いしそんなに強くないです。12-3と同じく、航空機よりもばら撒き型の副砲?の方が恐ろしく痛いので無闇に接近しないようにしましょう。

 

が、ボスまでの前哨戦がかなり厳しいです。絨毯爆撃に乗じてさりげなく撃ってくる魚雷、榴弾が痛いのは13-1と同じですが、開 幕 か ら 指 揮 艦 が い ま す 。

なのでジャンバや魚雷とかで瞬殺できない場合(当然PoWやクリーブ姉妹はできない)は主力のキャストタイムが終わるまで目視で避けるしかありません。今後のことを考えると目力(?)を鍛えるのは大事なのでプレイヤースキル向上の機会だと前向きにいきましょう

 

慣れないうちは結構撤退リトライするかもしれません。自分も何度かやりました。

 

前哨戦を抜ければショウカクとご対面です。指揮艦は流石に無限湧きしないので頑張って速攻で落とせば後はそんなに苦労しないはず

ぶっちゃけ13-2は13-3の練習みたいなところがあるので脅威判定下のここで安定してS取れないなら3は厳しいと思います。

 

 

・13-3

第一艦隊が道中、第二がボス用

f:id:yudzuri23:20190405173537p:plain

制空値3178で確保

推奨が3365の割に200ぐらい下回っても確保まで行けました。(下図は3183になってますが3178でも大丈夫でした)

f:id:yudzuri23:20190405173845j:plain

 

[道中]明石→エンプラ、ネプチューン→サンルイ

[ボス]エンプラ→ウォスパ

の変更がありました。

 

13-2と同じ編成でやってた時は敗北こそないもののBかAでイマイチ火力が足りない印象でした。そこでエンプラをウォスパに変えたところ残り時間45秒ぐらいでA安定(どっちみち火力は足りてない)、潜水艦など運がよければSもいけるように 

で、ボス用から外れたエンプラは制空権確保のために明石と入れ替わる形で道中用に組み込みました。

 

そのため道中ラスト1戦は弾薬なしの火力降下補正を受けるので、ネプをよりダメージを稼げるサンルイに交代。明石込みのときより道中の耐久がカツカツになりましたが1回ぐらいは大型航空踏んでも全員生存できます。ラス1ですが偵察なら弾薬0補正を受けても大丈夫です。

 

問題はボスマスです。

ボス前哨戦のカゲロウ&シラヌイが撃ってくる熱線?(初めて見る弾幕。見た目からしてヤバそうなのですぐ分かる)が炎上判定もあり当たると痛いです。挙動は自機狙いの直進ですが低速なので左端で上下に動けば回避は難しくありません。

 

が、例によって空爆に気をとられている時や対空射撃のため前へ出ている時など、対応が遅れると前衛がボロボロになります。重巡の散弾→榴弾砲のような分かりやすい目印はプレイ中見つからなかったので散々やられました。

 

前哨戦を抜けるとショウカク&ズイカクが登場します。攻撃は12-3と大体同じですが、ショウカクが前に出張ってズイカクは奥に引っ込みがちで、まとめて攻撃しにくくなってます。たまに2人が重なる時があるので、そこを戦艦で叩けると多少楽になります。

艦載機が撃ってくる<<弾幕の回避に専念しすぎてばら撒き副砲の中に突っ込むと前衛が一瞬で溶けるので、航空攻撃で消すなり必要経費と思って諦めるなりしてください。対空上げとけば多少掠ってもそんなに痛くない感じでした。

 

初見では戦艦に徹甲弾主砲を持たせましたが、中々ズイカクを削りきれず、残り時間約25秒・先頭のクリーブランド落ちのB勝利でした。空1戦2だと徹徹より徹榴の方が良さげ。榴榴はやってないので知らん

 

あとウォスパ使うならボスのお供の指揮艦登場直後にオールドレディ発動させたいんですが、ボス手前の防空艦2隻+タカオが微妙に硬くてタイミング調整難しいです。

 

前哨戦の流れとしては

0.潜水艦召喚(いれば)

1.魚雷はすぐ撃たないで様子見

2.まず戦艦で指揮艦に砲撃

3.魚雷→落ちなければ別の戦艦でとどめ

4.タカオ登場後に航空攻撃

で前哨戦はまあ早めに抜けられます。タカオで粘って砲撃等貯めるのも手ですがそれでモタついて時間がキツいこともあるのであまりおすすめしません。

↑3.の指揮艦にとどめを刺すときは航空攻撃でもいいっちゃいいんですがボス戦でのダメージソースが戦艦だったのでさっさと撃ってなるべく主砲の装填時間を稼いだ方がいい感じでした。空母と違って2回分貯められないので

 

 

13-2は割と余裕でしたが、アズレンやっててB勝利なんて見たのは3が初めてというぐらいにキツかった

まあBでも勝ちは勝ちなんで海域危険度は下げられますし、特にこだわりがないなら安全に落とすまでBでゴリ押すのもありかもしれないですね。

 

 

 

モナークも強いらしいので13-3で掘りもしつつモナークのレベリングもしたいですね。13-4は敵レベル120オーバーで今の戦力だと制空値もレベルも足りなさそうだし当面見送る方向で

モナーク入れるとますますテンプレ感増してアレだからマサチューセッツとか面白いかも、大鳳は重装甲だし